5年生

5年1組 社会の授業

今日は、4時間目に、社会の授業を参観しました。個人公開授業として、本年度最初の取り組みでした。児童は、積極的に発言をし、クラスメイトの意見をしっかり聞き、伝え合うたくましい姿を見ることができました。校長先生も話された通り、今は、どの学級も…

騎馬戦の練習をしました!

スポーツフェスティバルに向けて準備を進めています。 今日は,5・6年生の競技「騎馬戦」の初めての練習でした。 5年生だけで少し走る練習をしていましたが, 実際6年生を交えて行ってみると相手の帽子をとることが難しそうでした。しかし,見事残った騎…

卒業生を送る会に向けて

卒業生を送る会に向けての準備を進めています。 毎日大放課に実行委員の人や壁画の係の人を中心に準備を進めています。 来年度は自分たちが最高学年です。 今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるためにしっかり準備をしてほしいと思います。

ルパン三世のテーマ合奏

子どもたちは,最近の音楽で卒業式の歌の練習や合奏に取り組んでいます。 合奏では,それぞれが担当の楽器の練習をして真剣に取り組んでいます。 放課を使って練習している子もいます。 合奏を聴きに行くと,子どもたちはそれぞれのパートを真剣に演奏してい…

養護学校との地域交流

本校では、年に何回か、本校学区から養護学校へ通学している児童との地域交流を行っています。今日は、養護学校の児童の所属する5年生で交流を持ちました。歌を歌ったり、ゲームや鬼ごっこをしたりして過ごしました。毎年交流していることもあり、たとえ同…

雪が降りました☆

昨晩から雪が降りはじめ, 学校も,運動場に雪がたくさん降り積もって 真っ白になっていました。こんな機会は,めったにないので, 雪合戦や雪だるま作りををして遊びました。 室内でゆっくり過ごしていた児童もいました。外の景色を見ても,普段とは違う様…

歯科指導

今週は5年生で歯科医の先生から歯磨きの指導をしていただきました。 歯を薬品で染め出して,歯垢をとって顕微鏡で観察しました。 拡大された菌をみてみんな「気持ち悪い。」とつぶやいていました。 その後,歯科医の先生から正しい歯の磨き方をおそわりまし…

骨髄バンクの方のお話

今週の水曜日に総合で骨髄バンクの方からのお話を聞きました。 白血病や骨髄移植のことについて,わかりやすく説明していただき,子どもたちも真剣にお話を聞いていました。 今後も総合では,命についての学習をしていきます。子どもたちにとって良い学びと…

デンソーサイエンススクール!!

今日はデンソーの方にきていただき,出前授業をしていただきました。 電磁石を作ったり,モーターの仕組みについてお話を聞いたりして,電流の生み出す力ついて学習しました。 磁石が坂を滑る速さが,坂にした物質によって速さが変わる不思議な現象では,な…

ソフトバレーボール!!

体育の授業で,ソフトバレーボールを行っています。 それぞれのチームで作戦を考えて,どうやったらうまくパスがつなげるかを考えながら取り組んでいます。 声をかけあったり,オーバーハンドパスかアンダーハンドパスを使い分けたりしながら,工夫していま…

ペアマラソンデー

今日から,マラソン週間が始まりました。 子どもたちは,大放課に外へでてがんばって走っていました。 今日はペアマラソンデーなので,ペアの子と一緒に走りました。 みんな寒さに負けずに一生懸命走っていました。 がんばって,達成賞を目指してほしいと思…

雨の日の生活

雨がふると外に出られず元気の有り余った子どもたちは,放課中にいろんなことをして遊んでいます。 たまに,はしゃぎすぎて注意をされていることもありますが・・・。 子どもたちを見ているといろんなことに興味をもっていてすばらしいと思います。来週は晴…

大造じいさんとガン

今日は,5年2組で大造じいさんとガンの第四場面の一斉読みをしました。 多くの先生が参観する中,子どもたちはがんばって意見を言い合っていました。 見に来てくれた先生たちも,よくがんばっていたねと言っていました。 あとはまとめの感想を考えていきま…

国語の授業

国語では大造じいさんとガンの読み取りをしています。 一人一人が大造じいさんの気持ちについて考え,さらに友達とも 大造じいさんの気持ちについて話し合いをしました。 音読もがんばっているようで,だんだん上手に読めていることだと思います。 家庭での…

交通安全教室

5年生も今日は,交通安全教室でした。 高学年になると,自転車で出かける機会が多くなってきます。 子どもたちは,自転車の乗り方についてのお話を指導員さんから 真剣に聞いていました。 普段から意識して,安全に自転車にのってほしいと思います。

鉄棒の学習

5年生では,鉄棒の学習をしています。 逆上がりをはじめ,グライダーなどの技にも挑戦しています。 小学生は,たくさんの動きを身につけることができる。時期です。 運動技能獲得の黄金期などと言われています。 できないと言ってあきらめず,たくさんの技…

外国語!!

片葩っ子まつりが終わりました。 子どもたちは,2学期のはじめからの短い期間でがんばって練習をしてきました。 それぞれが努力して良い発表になったと思います。さて,今日は外国語の授業がありました。 「Do you like 〜?」という熟語を使って質問をする…

片葩っ子まつり前日!

いよいよ片葩っ子まつりの前日となりました。 今日は,4・5時間目に学年発表に向けての最後の練習をしました。 みんな2学期に入ってから,がんばって練習に取り組んできました。 せりふ練習で声が出ず,特訓したり,大放課に有志で集まってソーラン節を練…

水泳指導

今日の3・4時間目に,プールの授業がありました。 最近は暑いので,プールの授業があってみんなとてもうれしそうでした。 子どもたちはすごく気持ちよさそうに泳いでいました。 暑い中ですが,子どもたちはとてもがんばって授業に取り組んでいます。 夏休…

林間学校実行委員会

林間学校まで,あと17日となりました。 実行委員会では,それぞれの係に分かれて準備を進めています。 大放課なども使いつつ,がんばっています。 総務,レクリエーション,キャンプファイアー, それぞれ仕事は違えど一生懸命取り組んでいます。林間学校…

食べることについて考える

木曜日に飯ごう炊飯の練習をしました。 子どもたちは,活動班ごとに決めた係の仕事に取り組んでいました。 かまど係・ごはん係・すいじ係がそれぞれにがんばっていました。 できあがったカレーは,どの班のカレーもとてもおいしくできており, 飯ごうで炊い…

国語の学習

国語の学習で,子どもたちはさまざまな事に取り組んでいます。 文章を要約したり,古典文学を読んだりしています。 古典文学では,音読をしたり,暗唱をしたりしながら親しんでいます。 国語の説明文などは,筆者の言いたいことを読み取ることが大切です。 …

家庭科の授業

5年生から新たに加わった教科の一つに,家庭科があります。 家庭科では,自分たちの家庭生活を見直して,自分たちができそうなことを探しました。 そして,さらに自分たちができることを増やしていこうとしています。 子どもたちは今回,包丁の使い方を練習…

スポフェスに向けて

今日は,スポーツフェスティバルの予行練習がありました。 今週は,スポーツフェスティバルに向けて,たくさん練習をしています。 全員リレー,ペア種目,騎馬戦など,どれも気合いを入れて取り組んでいます。 応援合戦では,各色に分かれて応援歌やダンスを…

ペア活動

今日は3〜5時間目にペア活動がありました。 3・5年生ペアは,於大公園に行きました。 ついてから,まず先生をさがせスタンプラリーをしました。 先生の変装に翻弄されながらも,ペアの子と協力して 先生をさがし,スタンプをもらっていました。 その後,…

リコーダー練習

4月も最終日となりました。 新しいクラスにもだんだん慣れてきたことと思います。 授業も本格的にはじまり,内容も難しくなってきました。 専科の授業もはじまり,音楽では浅野先生,図工では八釼先生の授業を受けています。 子どもたちは現在,図工では,…

学級はじめ

昨日の始業式を終え,5年生としての生活がスタートしました。 高学年として様々なことを任される立場となります。 たくさんのことに,進んでチャレンジしてほしいと思います。 今日は教科書を配りました。朝教室へ行き,子どもたちに教科書を 教室に運ぶ手…